嵯峨嵐山に佇むSoup Dining PanBoo
先日、仕事でJR嵯峨嵐山駅から15分くらいだろうかゆっくり歩きながら風情ある京都らしい町並みを感じるお店にお伺いさせて頂いた。オーナーもすごく気さくな方で料理のこだわりをそのままに感じる。そして仕事を終えランチタイムも結構過ぎた頃もあり、普段接することのない身体に良いといわれる動物性油や砂糖を一切使わないマクロビオティック料理を落ち着いて頂く。唐揚げも本当にお肉と思える程、舌が錯覚するほど鶏の唐 […]
先日、仕事でJR嵯峨嵐山駅から15分くらいだろうかゆっくり歩きながら風情ある京都らしい町並みを感じるお店にお伺いさせて頂いた。オーナーもすごく気さくな方で料理のこだわりをそのままに感じる。そして仕事を終えランチタイムも結構過ぎた頃もあり、普段接することのない身体に良いといわれる動物性油や砂糖を一切使わないマクロビオティック料理を落ち着いて頂く。唐揚げも本当にお肉と思える程、舌が錯覚するほど鶏の唐 […]
最近ですが、すごく嬉しいニュースがございました。3人に2人は患い、3人に1人は亡くなる病、人類にとって強敵の病、そうですガンです。 その強敵のガンに特効薬が開発されたと発表され、その新薬が2014年9月から発売開始されました。その名は『ニボルマブ』別名オプシーボ、このニボルマブという薬は免疫療法で元々、人にはガン細胞であっても免疫細胞(T細胞)が働きターゲットとなる異物を攻撃し排除する機能を持って […]
この時代、ネットショッピングや給料日前などでクレジットカード利用が非常に有り難く使用することも多いですが、クレジットカードを初めてこれから作ろという方や審査に申し込んだのにも関わらず、今回はお客様のご期待に添わず・・・見送りにさせて頂きます連絡を受けショックを受けられた方、たくさんおられると思います。 今回はそのクレジットカードを少しでも確実に作れるように、経験と業界に携わっ […]
先週、久しぶりに故郷・奈良へ仕事でお伺いさせて頂いた先が近々オープンする改築途中のゲストハウス。なんと全国でも非常に珍しく中々許可が下りないとされる指定文化財を改築しそこにゲストハウスをオープン(2月20日予定)されるというもので、場所は最近カフェや情緒あるお店ができている奈良町にあり、築160年の歴史を持つ奈良市指定文化財『青田邸』で日本の伝統建築文化が結集された建物がある佇まい。これまで一度 […]
いつも仕事へ行く先々で昼食でよく利用させていただく身近なお店、そうです餃子の王将ですがこの3月3日に新しい今までになかった新店がオープンします。女性にも気軽に利用できるようにと外装から店内も女性が好みそうな店構えで、餃子の王将が初となる『ジャパニーズカジュアル』がコンセプトのお店が京都・烏丸御池店としてオープンします。 女性デザイナーによる設計で女性料理家の小針衣里加さん監修のメニュー開発で料 […]